
PM2:00くらいだったでしょうか?
お仕事で通りすがりに・・・
旗発見!w
あ~そう言えば、長崎の
帆船まつりは今日までだったかと。
ど~りで平日なのに人が多かったわけだ。
で、
おや?っと...

このカラーリングの客船は初めて見た!
帰宅後調べてみると、本日が
初寄港の
「ノルウェージャン・ジュエル」さんでした♪(^_-)-☆
本日は雨が降りそうで降らない曇天の長崎市でしたが・・・
担当の現場に行くついでに・・・

帆船まつり最終日。
ちょうど帆船が
出港してる最中でした。
他にも・・・
フェリーにも
抜かれてるような様子でしたがw

既には女神大橋をも・・・

今年の入港は3隻だったのかな?<
帆船
スポンサーサイト
テーマ:日々のできごと - ジャンル:ライフ
呼子からの帰り道、自宅近所にて。<PM3:00前

このお祭りの
交通整理の為、自宅まで
う~~~んと
回り道して帰りました。^^;
そう、
山笠は
鳥栖にもあるんですよ!
博多まで行くこと無いよ♪ww
前述のBLOG記事とは順番逆になりますが、
帰宅後、釣り用品を下ろした後、KHARMAを
ALTEZZAに
積載しました。
部屋に戻ると、な~んもヤル気無くなりますし...ネ♪

明日は
AP3Hかぁ~。
でも、な~んかモチベ上がらずw
明日起きれるのか?
ってか、BIKE積載した以外は現在まだ何も
準備してません。(^^ゞ
ってか、受付何時だったっけ?
今日は朝早く起きたんですが、全く眠くないし、
このまま徹夜でGo♪だけは勘弁だ。(+o+)
結局、スポーツ羊羹を購入するの
忘れてた。(苦笑
テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報
昨日の話ですが・・・
山鹿の
百華百彩っていう綺麗なイベントを見てきました♪
ちゅ~か、急遽立ち寄ってみたんでデジイチ持ってきてないし。^^;
三脚も無いコンデジには限界低過ぎです。(苦笑

来年は三脚にデジタル一眼持って行きたいね♪
ってか、私のEOS 40D・・・1年以上触れてないんですが。。ww
※その他の写真はコチラ♪⇒http://www.romanet.jp/altezza/goingout/20120218.htmPS.
八千代座って、有名なんですね。
全く知りませんでした。(^^ゞ
PS2.
豊前街道って、小倉から行橋方面だと思ってたら、
長崎街道の山家宿から熊本につながる道を言うんですね。
知らなかった。
テーマ:熊本のこと - ジャンル:地域情報
先週、長崎へドロハチ号で帰った時、カーラジオからFMで
”長崎くんちが、いよいよ・・・”ってな事を言ってて、
あ~、もうそんな季節なんだと実感した私。

明日から
”長崎くんち”が始まるんだねぇ~♪
長崎人は「
通称:おくんち」と言ってます。(笑
今年は平日開催なので、人出は例年より少ないかしら?
小(中?)学校は午前中で授業が終わって、午後から
おくんちへ繰り出してた
子供の頃の思い出が甦ってきます。(^^ゞ
![秘蔵!長崎くんち絵巻 崎陽諏訪明神祭祀図 大阪府立中之島図書館所蔵絵巻 [本]](http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/g/7andy_31780543)
秘蔵!長崎くんち絵巻 崎陽諏訪明神祭祀図 大阪府立中之島図書館所蔵絵巻 [本]
テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報