殆ど私より年上に見える。
平均年齢はロードバイク以上に甚だ高し!(爆
オートバイの事は見てもさっぱり分からないし、
人見知りな私はバイク乗りな方とは殆ど話さない。
恥ずかしながら側で品の無い熊●弁の
面白トークが飛び交うのを少々聞く程度。(^^ヾ
これまたビックリなのが、中には4輪と
両刀遣いな方もいらっしゃるのよねぇ~。
大部分の人は熊●の●津側からミルクを駆け上がってくる。
麓の休憩ポイントで夜明け前、明るくなりはじめるのを
待ってから登ってくるそうな。
(暗闇の中攻めるにはヘッドライトでは暗過ぎるらしい)
この連中達をバックミラーで見掛けたら、
まず間違いなく左にウインカー出した方が良い。
奴等、アタマのネジ3個は飛んでるからである。
近寄ると危険・・・スルーしてもらうのだ。
今まであまり気にしたこと無かったが、
軽量ハイパワーな単車の加速は半端無いです。(・u・)
昨日の話。
ミルク区間終盤で1台の単車に前を譲る。
喰らい付いて行こうと思うも徐々に差が開く。(-.-)
運良く(?)や●なみ合流のT字路で一旦停車。
開いた差はリセットされ・・・じゃなかったw
発進後・・・
私を嘲笑うかのように・・・
目の前で・・・
突然に・・・
オフロードバイクに変身?(゜o゜)
ウイリー走行を見せ付けられたのだ。(爆<3秒間ほど
直後の直線区間では霧で視界が思わしくないせいか、
私を待ってるのか、差は徐々に開いていく程度。
しか~し、登り区間に入ったとたんに秒殺でち~ん♪
そうね、瞬き3回する間に視界から消えたって感じ!(-.-)/
・
・
・
以上は妄想です。
夢に出てきました。
事実は法定速度内でキッチリ楽しんでますから♪v(^.-)☆

う~ん、10年ぶりくらいにまたレーシングシューズと
グローブ買おっかな?
ルールでも無ければ、気持ちの問題でもない。
必要性を感じてきた。
私にはまだ伸び代がある。
コースもまだ完全に把握できてない。
目指すは“アタマのネジ4個”か?(自爆
スポンサーサイト