今時、防水じゃないってのはよ~ぉ・・・とブツクサ。
今、平成28年だよねぇ~・・・と仕様面にムカッとしたけど、
フキフキしたら普通に使えたので少し安心。
睡眠前のオヤスミ前の日課。
Youtubeで動画観賞、in 布団。
AM1:30、ブチっと電源落ちるとそれっきり。
戻ってこない電源、画面は真っ暗なまま。
まさかを祈って、充電ケーブル接続後、就寝。
朝方、冷たくなったアイボンは帰っては来なかった。
はい、ご臨終のようです。(泣
アイボン壊れると不便。
スマフォ中毒症になってるのは己でも分かってるつもり。
ただ朝の慌ただしい時間帯に・・・
腕時計をしない私は・・・
分単位の時間がわからん!
おかげか。
しょうがなく・・・いつもよりちょっぴり早く職場に到着。
昼休み。
DocomoショップへTEL。
DocomoのサポートセンターにTEL。
奇跡的にあっぽ~のケアプランに加入していた事実を知る。
あっぽ~のコールセンターにTEL。
キタ~~ッ!<老眼による人生初の支障(+.+)
本体背面のIMEIの番号が小さ過ぎて読めない悲しい現実!(自爆涙
カメラのK、久留米店へTEL。
故障修理の受付予約完、及び機種在庫確認完....PM0:47
というわけで・・・昼寝タイム確保出来ず!(T.T)
午後の部、甚だ機嫌悪ろしw
帰宅後、PC起動。
icloudとやらの設定変更。
しかし、分からず適当に処理。(苦笑
予約の時間に間に合うかと高速1区間のブルジョワ路を。
水没の場合は悪い箇所探す手間より、交換の方が
楽なんでしょうね~、と店員さんの本音を感じとるw
(カード払いだけど)7800円支払って、
新品になったアイボンと帰ってきました!w

現在の時刻・・・・PM10:45。
設定ぇ~、面倒臭過ぎ、スギ、杉の花粉!(´Q`)。oO
スポンサーサイト